2019年6月30日日曜日

忘却の愚者

これが……


こうなって……


こうだ!!!


そんなわけで無事【忘却の愚者】こと十賢者カイムくんを取得できました。やったね!
さっそく久遠の指輪ボーナス値+300を付与しておきました。出会いの物語というか加入フェイト、めちゃくちゃかわいかったです。これからも一生かわいい。

当初勘違いしてたんですが、賢者には3アビフェイトないんですね。てっきりあるもんだと思ってて、それらも即時観れるようになるまで取得を遅らせようかと思っていました。そんなことはなかったので予定どおり今日取得!上限解放まであとアストラ5個が不足中ですが、来週には終わる……と思います!すべては運!

性癖で選んだので性能に関してはどうやらサブに入れると強いらしいくらいでひとまずおいといて、キャラクターについてちょこちょこ。
カイムという名前を見た時に当初はソロモン72柱の1柱の方(地獄の論客とか言われる悪魔らしい)を思い浮かべていたのですが、最近知ったところではドイツ語で「芽」のことをカイム(Keim)というんですね。キャラの方のカイムくんは名前の綴りが違うのでまんまということではないけど、何かモチーフになったりくらいはしてるのかもしれない。
色々あって仲間としてのカイムくんは天才キャラではなく、むしろ実年齢よりやや幼さを感じる無垢ショタなわけですが、その辺りがなんだか人間として芽生えたてという印象を受けます。これだけでかなりネタバレなのですがざっくり言えば一度リセットした状態ですし。ある種生まれ直しというか、育ち直してるのかな?

カイムくん自体も性癖なんですけど、ハングドマンもめちゃくちゃ刺さっています。
ちょっと色々ある二人(一人と一匹?)だけど実質的にはなんだか保護者・被保護者みたいな感じになっていて、すごくいいなと思ってる。二人並んでるだけで絵面がもう良。

これから育てるわけですが、LBはどういう風に振り分けてったらいいんだろうなとちょっと考えてます。特に敵対心UPが2個あるあたり、土属性はカウンター持ちが結構いるのでその辺の相性はどうなんだろう?とか色々。指輪をあげた分振れる上限が上がっているからわりと気楽ですが。
なんとなく巷ではサブから出さない運用が主流っぽい気もするし、でも趣味でとったからにはかわいさを満喫したいので、サブ運用はもちろんメインでどう使っていくかも色々手持ちキャラと合わせて考え中。ティターンがあればもうちょっと選択肢が広がる

***

表紙はだいぶできつつあります。ということで募集の準備とかしています!
サンプルどこを抜粋しようとか、合間に本文の台詞とかもちょっとだけ推敲したりとか、色々仕上げって感じになってきた気がする。
本を作るということにだいぶ楽しさを感じられてきているので、次の本のネームとかもやりたいなと思ってます。今度はちゃんと頒布することを見据えてなにか創作本をひとつ……とかそれが理想。できたらいいな〜くらいの気持ちで。

2019年6月27日木曜日

空模様と同人模様

またも体調が思わしくなくなってきましたが、残りは本当に表紙(1-4,2-3)だけのはずなので以前ほど焦る気持ちもなくちょっとずつ進めています。使いたい紙の特徴とか調べながらどういうテイストの塗りにしていこうとか、そんなことを考えたり……
先日ものすごく遅い梅雨入りを果たしたため、多分不調の原因もそれとあと思い当たることが一個、いずれ時間が解決してくれるものなので大丈夫なはず。

でもこの時期に雨が続くと、去年の豪雨を思い出すんですよね。近場も冠水だらけでどこにも行けない(もともと外出少ないけど)中、ただ呆然と洪水のニュースを眺めたり、夜中の地響き(工場爆発の衝撃波)に驚いたり……さすがに今年は何もなく過ぎてほしい。
これ書いてる最中にも雨が順調に強くなってるけど、大丈夫と信じたい。

そして最近のお空の空模様はといえばこんな感じ。


一番上のハングドマンのカードが今ほしいやつ。あと8個アストラが足りないけど、すでにポイント交換で補える額に達したので本当は今すぐにでもカイムくんを取得できるのです!やった!5周年でのお知らせからだいたい3ヶ月半くらいこの時を待った!
せっかく迎えるならきりのいい時間にしよう&まだ上限解放用のアストラが足りないためちょっと様子見して、6月30日か7月1日のどちらかにお迎えします。待ってろ〜〜〜

ちなみにデビルのカードは素材の条件は満たしている反面、まだ召喚石の方の解放条件を満たしていないので交換できないのです。でもこの分だと秋頃にはフラウさんも入手できそうですね。運営がセフィラ玉髄の在庫をアーカルム側にも追加してくれればの話だけど…

***

作り始めた頃は頒布する気満々だった本ですが、いろいろ考えて受注生産的な感じで刷ってほしい人に配って、今後もつくったところで頒布するのは一次創作の本だけにしようかなとか、そんな感じになりつつあります。
なぜ同人誌の値を「頒価」と呼ぶのか、もともとの成り立ち的に本に対して金銭を払っているのでなく、作った人のサークルとしての活動費をサークル外の人が負担する代わりその制作物を受け取るのだという由来、現状の同人のこと、その辺はいろいろ考えた上で自分なりに一番「納得して楽しくやれる」形がこうじゃないかなと思いました。
自分以外の人がどう同人をやってくかはもちろん好きにすればいいし、かといって自分はどうしても自分が勝手にやってるだけの二次創作にお金を介在させたくないからこういう結論になったよって感じです。印刷所に払うお金は?というと自分でできない無線綴じとかそういう製本をやってくれる技術に対しての対価なのでっていう言い訳……

(最終的にどのくらい刷るかわかんないけど)それだとあなたが刷った今回の本の分はまるまる赤字ですよね?という声もあるかもしれないし、それでかまいません。その代わりこっちも心血注いで描いた大事な話を読んでもいい、大事な本を渡してもいいという相手は選ぶつもりです。
とはいえ声をかけてくれる際に捨て垢じゃなく国内配送ができて、そのための住所等のやり取りがOKで、受け取ったら大事に読んでくれて、いらなくなったら転売・譲渡をせずそっと廃棄してくれるという最低限の条件を守ってくれる人なら読むのは割と誰でもいいんですけどね……(ロ×サが好きな人というのは言わずもがな)
あともし保存用と実用(?)でぜひ複数冊ほしいですという人がいたらそれも応相談。自分用にも3冊くらいとっとくつもりだし。いや3冊もいらんか。でも3冊はないと不安。

この辺の募集もできたら30日か1日にやれたらな〜と思います。それまでにどのくらい表紙が進むかな?

2019年6月24日月曜日

20190624

だいぶ暑くなってきました。夏至を過ぎたら本格的に夏という感覚です。

そんなわけで、原稿に関するお知らせをついったに投下。
こちらにも一応内容書いておくと「ページ数40pくらいで最終的に決まるよ!」って感じです。あと現状「頒布」の予定がないこととか。読まれてほしい。
もっと読んでほしいのはリプツリーで貼ったサンプル1ページの方なんだけど、誰が見てるんだか見てないんだか分からないTLに貼ったままなのはハッキリ言って苦痛なのでこれを投稿する頃には消してるかもしれません。読ませる気あるんかお前

あとロレサマつながりで小説の方も更新してます。いいね機能があるとそこそこ閲覧されていていいねがついてない時にクソみたいな気分になるので通知でなくいいね自体のON/OFFができたらなって思うんですけど、贅沢だろうか?

本のページ数についてですが、当初は表紙込み30p(本文26p)で作ろうとしていて、でもそれだと内容的にちょっと寂しいなと思って色々増やそうとした結果増えました。ぶ厚めのが作りたかった。
たぶん今後実際読んでくださる方が出て、これかさ増しじゃない?みたいなページもちょろちょろあるかと思いますが、増えたページ数分だけ確実に印刷代も増える中であえてやりたいようにページを盛り込んだので、個人的には漫画それ自体の入ってないページ、突っ込んで言えば奥付まで満足いく仕上がりにしてるつもりです。まだ刷れてないから盛大な独り言になってます!

いよいよ残すところは表紙(表2-3も)を描いて、発行する日付を決めて(+奥付の編集)、部数を決めて発注して入稿するだけなのですが……なんか果てしない。締め切りとかは本ができてから刷ったりイベント出るスタイルならなんの問題にもならないですね。とんでもない不備があるなら別だけど(表紙や本文の解像度が72dpiになってるとかそういうの)
もしかしたらいつか一般頒布する気になるかもしれないですが、その時はおまけの小説ページ削ったり装丁もシンプルなのに直して刷るつもり。初回限定版やめろ


歯医者の根管治療もだいぶ順調のようで、今週レントゲンを撮影したのでそれで無事きれいになっていれば次回充填をして、根っこの治療はおしまいです。
それが終わってから処置しますといわれてる小さい虫歯が見つかってるため、まだ完全に終わりというわけではないけど、本が出る頃にこちらもいい方に向かっているといいなあ。こういう大掛かりな治療になるのを未然に防ぐために理想では月1くらいで歯医者は行きたいけど、体がしんどい。

2019年6月21日金曜日

夏至

祝★本文完成!!


…………まだやることは山積みですけど。表紙とか!表2-3とか!頒布先の決定とか!
実は奥付とか本文以外に入れようと思ってるおまけとかあとがきとかそこらへんを勘定に入れていないので……へへ……奥付とかいつ発行するか決めないと発行日入力できないよ…
今日は夏至ということで朝はずいぶん早い時間から明るかったですが、午後から曇っていてあんまり日の長い感じがしませんでした。

この時期はもう炭酸が恋しくて、愛飲している梅ソーダが売り切れまくりでなかなか手に入らないので箱で買うことにしました。が、一緒に買うお菓子の選定で時間をかけた結果なぜか最終的に買ったのは三ツ矢サイダー(スリム缶タイプ)。何故。
お酒はよほど興味が出たときにいくらかカクテルを口にする程度なのですが、炭酸飲料は子供の頃からしょっちゅう飲んでいる気がします。家族の趣味で梅酒(と梅シロップ)は時々作っているけどやっぱりそれもソーダ割りが基本。

そろそろ本格的に頒布をそもそもするかどうか、するとしてどの販路が欲しい人の都合に合ってるのかとか、その辺を考える必要が出てきました。アンケ取ろうかな?アンケ取っても統計どのくらいとれるのかとか、そもそもこの本の存在を知らない人がたまたま見かけてもほしくなりようがないから、さすがに紹介用サンプルくらいは出した方がいいなあとページ選びもぼんやり悩み中。めんどい(本音)
そんな感じで毎日日照時間と同じくらい長考してます。将棋だったら持ち時間やばい。

2019年6月20日木曜日

「修正」の話

6月もそろそろ終盤に差し掛かってきました。
イベントの申し込み期限&募集満了も迫ってるけど未だにどうしよう。

やっと本文のトーン作業が終わって、いよいよ台詞入れと修正に入ることになりました。
ネームの段階からいざ文字を入れてみると、だいぶ内容そのものが違うという台詞も多いです。全体の構成は最初にある程度形にしつつ、最終的に初稿から完成稿にしてく感じが小説を書いている時にも似てる。実際小説書くときの思考で作業している気もします。

そんなわけでちょっとした(本とは特に関係のない)お悩みの話。
今ちょうどやってる最中ですが、修正ってすご〜〜〜く悩みどころなんですよね。「こんなにていねいに描いたのに隠すなんて…」とかじゃなく、いくらかある隠しパターンのどれを採用するかで絵面全体に与える印象が変わってくる気がして、そこが一番悩みます。

だいたい知ってるパターンといえばこんな感じの↓


↑……がだいたいの(他にもハートマークや吹き出しで隠すとかキャラの顔スタンプ隠しとかあるけど)メジャーどころかな?と思う。

ぱきっとした絵柄の人は黒ベタでもマッチするんですが、丸っこかったり線が細めで繊細な印象の絵の人は白とかぼかしのほうがきれいじゃないかな〜って思ったりするわけです。
もちろん人によってはタイプによって隠さなきゃならない面積が変わるとかそういうのも考慮すべきポイントかもしれないし、本当はこっちの隠しにしたいけどそれだと刷れないorイベントで弾かれやすいとか(モザイクでよく聞く)色々ある。

自分の絵はあんまりどっちでもない気がする。白黒絵やゆる〜く肩の力を抜いて描くときのカラーは線くっきりアニメ塗り系が多い反面、気合いを入れると線や色の置き方が薄めになる感じなので……
なるべくぴっちり線を閉じるようにしている(デジ絵描く人なら多分閉じるのニュアンスがわかるはず)から、基本的には前者が多いです。でも修正のパターンで使ってみたことがあるのはふつうの黒いのとハートで隠すやつ。今回はどうしたもんか……

悩みすぎてTLじゅうに読者(予定)アンケートです!!!!!って言ってクッション付でソレをアレしてどのパターンが合うと思うか聞いてみようかなとも思ったりしました。やめたけど。
隠すのだるいなあと思う反面、やらないとそういったものを描く方全体の問題になる以上面倒なんて言ってられないなと思ったり、むしろ隠したことで余計に引き立ってる!っていうエロスのかもしだし方?の手法だとも思ったりして、絵っておもしろいな〜と改めて感じたのでした。

ちなみに多分2列目の白ししゃもで内定すると思います
これと写植が済んだら、本格的に表紙をやってくよ!他にも表2,3とか扉絵とか奥付とかあるけどそれは後だ!

2019年6月16日日曜日

作ったり描いたり

世界を作るぞ!!


いや原稿終わってからですけどね。楽しみ!
ビルダーズは2だけじゃなく無印も積みゲー状態だし、他にFF12TZAも積んでます。時間泥棒だとわかってるものを原稿中に手出しするわけにはいかない…
それと最近B2から流れてくる形で、2の絵を描いてらっしゃる方が増えてるなと感じます。性格上メンタルに良くないだろうなと思ってあんまり発掘とか検索はしに行ってないけど、賑やかなのは何より。そもそもB2まだやってないからネタバレ見たくなくてB2のファンアートほぼ何も見れてないです。悲しい(でも破壊天体シドーの名前だけはうっかり目にしてしまった)
早くプレイして、それからいっぱい良作探ししたい。検索がメンタルに良くないというのは単純に雑踏が苦手みたいな理屈です。うーん引きこもり。

***

●原稿の話

今まで順繰りに本文ページにトーンを貼るようにしていたのですが、めんどくさい(?)ので貼るのが楽そうなところからさくっと貼っていくようにしたところ、残すところあと3ページほどまで進んでます!すごーい!
あとは写植をやって、表紙と表2,3(面倒になったらなしにする)と事務ページや扉を用意できたら完成です。印刷所もここで刷ろうってのは決めました。もう会員登録しとこうかな?

以前イベントに出る予定はないと言ってたものの、今ならまだスパコミ関西かこみトレ辺りの申し込み期限(と先着満了)に間に合うし、本文の進捗を考えるとよほど事故らなければ出せると思うので、思い切って申し込んじゃおうかな……とか……ちょっとだけ考えてます。インテならある程度一般で行っていて地理もわかるのでハードルは低いかな……す〜ぐ気が変わる。
他のイベントだと東京か福岡、さもなくば年明けになってしまうので(今年中に出したい)真剣に検討中です。だめだったらBOOTH辺りで通頒の開設作業に手をつけると思います。

●その他の話

たまたまこんなSNSを見つけました。ユーザー別のルーム型お絵描きチャットSNSだそうです。

【doodline】

初期アイコンやモチーフがニワトリなので、おそらく「ドゥードゥライン」とか「ドゥードライン」と読むのかな?英語でのコケコッコーの擬音語「cock a doodle doo(かっかどぅーどぅるどぅー)」からとってるんですね。おしゃれ。おしゃれ?
面白そうなのでさっそくお部屋を開設してみました。(直で飛ぶと重たいかもしれないのでツイートリンクにしておきます)
たまには絵茶をやりたいけどタイミングが合いません、なかなか声かけができません、という点はそれこそ激しくあるあるなのでその点を解消してくれるいい試みだなと思います。現在時点ではログインユーザーであれば誰でも描き込みできるように設定しているので、気になったらぜひ覗きに来てください。気まぐれに何か増えると思います。

2019年6月14日金曜日

なぞのしる

衝動的に書かずに(描かずに)いられなかった先日のプチ事件。


なんの汁ー!!?!?!???

思わず悲鳴あげそうでした。慌てて袋の底を確認してもなんかよくわからん元凶っぽい茶色い物体が確認出来るだけで、ついでに見たくもないコバエの集団を目の当たりにする始末。そしてさわやかなそよ風に乗って素敵な腐敗臭が流れ込んでくる悪夢。
やっとの思いでゴミに出してから、玄関とベランダに滴った謎汁を手袋はめて拭いて周って除菌消臭して足も洗って虫除けも吹いてもうハチャメチャでした。ハッカ油最強。

あとで家族に話をして心当たりがあるか確認してみたら、元凶は古くなった冷凍肉。
一応ビニールに重ねて入れて出した、とのことだったけれども前の週にゴミを出しそびれて熟成(絶望)されたせいでこんなことになったそうな。勘弁してくれ……
というわけで謎汁は肉汁でした。肉汁を拝むのはこんがり焼肉だけで結構です。
なぜか消毒中の歯も近頃低気圧のせいか微痛を発して踏んだり蹴ったり。根は順調に綺麗にはなってるようなのですが、もしかすると噛み合わせの問題かも?細菌や膿がどうにかなってる可能性はメンタルに悪いので考えたくない。

よその自治体では指定ゴミ袋が紙製で、中身の汁気を切ること前提のところもあるみたいですね。(広島あたりだったかな?)ビニールの方が耐久性はあるけども、こういうことがあるとそういうのが羨ましくなってしまいます。ゴミに対する意識が引き締められるというかなんというか。隣の芝生はなんとやら。

2019年6月13日木曜日

王の小姓はいそがしい

描いたはいいがどこに投下するか迷い続けてほったらかしの絵が二枚ほどある謎。
もったいないので一枚投下します。


夜間だけでなく昼間もお仕事をがんばるみなしごちゃん。
王様の側仕えということで色々と勉強中の風景。毎日多忙なのです。
側近とか近侍って言うとなんだか格式高い感じですが、身分が身分だし年齢的には小姓と呼んだ方が役割的にも近いと思うのでお小姓ということにします。

ほったらかしの絵のもう一枚は成人向けなのでいずれまとめを作る時にでもしれっと紛れ込ませることにしました。そっちもみなしごちゃんの絵です。

*おまけ*
原稿のかたわらに描いたロレサマっぽい何かが感じられるサマル よければ見てね

2019年6月12日水曜日

雨と進捗

近頃雷雨がしばしば降っていて、たぶん梅雨入りしたのだと思います。


そういうわけで、紫陽花!
雷雨の予報におっかなびっくりしながら歯医者に向かう途中で見かけたやつです。
晴れた日に撮っても綺麗ですが、紫陽花は雨の雫をまとっていた方がより映えますね。
写真手前の葉っぱの構造を見ながら、植物の「より効率的に日光を受けられるよう交差して生える」という仕組みを思い出したりしてました。絵に描く時に参考にできそう。

そうそうないことだとわかっていても、雷の鳴っている時は当たるような気がして外に出るのが億劫です。あと普通にびっくりする。傘なんか差した日にはそこがアンテナになるんじゃないの!?みたいな気分でいます。傘くらいで直撃してたら誰も外出できない

先日の「歯医者の味」の正体はやっぱり歯に詰めた消毒薬でした。とはいえ仮詰めが溶けてるとかではなく、単に薬を多めに詰めていたことで味が強くなったそう。また新しい薬を詰め替えた今はほとんど味もしません。この調子で順調に治療が終わればいいけど、果たして夏にはどうなるか……

原稿は現在16P目をちまちま進行中、途中で気が散って数ページ先にトーン貼っちゃいましたが作業は進んだのでOKです。あと表2-3に何かしようと思っていて、ラフを新しく作りました。本文以外にやることいっぱいあるじゃないか(絶望)
印刷所もだいたい目星がつきました。というかやりたいことと使いたい紙をどうしても譲れないとなると候補そこくらいしかない……あんまり冒険しすぎるのもよくないかなと思いつつ、せっかく初めて出す本なら冒険してなんぼだろうと思って頑張ってます。

2019年6月8日土曜日

歯の薬の話

引き続き歯のぼんやりした感じに気分もぼんやりです。
まだ消毒のサイクルに入ったばかりで今の所痛みなどはさほどでもないかな?と思いきや仮の詰め物の味(?)が口の中でステキな不快感。

仮の詰め物とは、神経を取って空洞になった歯の根(自分の場合炎症を起こしていたので菌が繁殖している)の消毒のために薬を入れ、次の消毒治療までの間それが取れないようにするための応急処置的な蓋なのですが……(画像参照)


これの味が口内に満ち満ちてヤバイ!!!
めちゃくちゃ「歯医者の味」がします。歯医者の味とは歯医者に来院した瞬間ほのかに香るあの独特の薬的なにおいが味になったバージョンです。わからん。
誰かバーティボッツの百味ビーンズとかで再現してくれ。食べないけど
神経を取った直後にも同じ仮詰めをしてもらったのに、なぜか二度目の現在のほうが口内の味が半端ないです。もしかしてじわじわ溶けてるんだろうか…
ちなみに図と同じピンク色してます。人工物ゆえ歯肉の色って感じではなく、まあまあ見たらわかる感じ。色はピンクだけじゃなく白とか他にもあるらしい。

この仮蓋、根っこがほぼ無菌状態になって本格的な蓋の作成が終わるまで、おそらく短い人でも1〜2ヶ月は付き合うことになります。たまらんわこりゃ
謎の心細さというか、安心を得たい気持ちから暇さえあれば「歯 仮詰め」「歯 仮蓋」で検索して同タイミングで同治療をやっている人たちのコメントを見て気持ちを落ち着かせ中。
治療完遂までに取れないようゆる〜く食事制限も課し(硬いもの、歯ごたえあるものは避けるか反対側の歯で噛む)大好きなガム・グミ・米菓などなども当面は封印です。

前回の更新のときに治療が目白押し(?)状態で今月中は進捗ダメかも〜と書いていたのですが、長い人では年単位の通院が必要という情報を目にしてから開き直って原稿することにしました。なるべく早く終わってくれることを祈る。
これを見てる人で歯医者行きたいなって人は現在歯に何もなくてもなるべく早く行ってください

2019年6月6日木曜日

20190606

扇風機だけでなんとかなるかと思いきやそうでもなかったりな初夏を体感中。

今月に入ってから原稿は表紙の線画以外まだ手をつけていないのですが、つい先日歯の神経を抜いたため、だいぶ気疲れして画面に向かう余裕がなかったりしてました。
治療を始めたのは3日のことなのですが、その晩に急な嘔吐&下痢をやらかしたり、麻酔だのなんだのでなんだかんだ体力が落ちてる気がする。恐らく今週いっぱい、下手すれば今月中は進捗だめだと思います。食中毒じゃなくてよかった。心当たりのあるようなものは食べてないけど、季節柄可能性はかなり高くなってしまう……
次の治療までの間痛みがきつい時に頓服で飲む痛み止めをもらったら、思い切り袋にロキソ*ンって書いてあっておもしろかったです。確かにあの手の鎮痛剤「頭痛・生理痛・歯痛に」って書いてあるね。
じんわり痛痒いような感じだけど別に激痛ではないのでまだ服用はせず鞄にしまい中。

そんなわけで絵の作業を進めるにはちょっと体力が足りない感じなので、代わりに小説の方をせっせと進めました。文章の強み。
【こちら】が今日投稿した本編の最新話です。以前ちらっとお伝えした大灯台突入のくだり、その上段になります。

もともと戦闘の概念が存在する作品の二次小説っていうと、特に人間側が負傷した時の描写ってどのくらいからR18Gの線引きをすればいいのかな〜といつも迷う。ワタが出てたら個人的にはGだと思ってるんですが、切傷からの流血くらいでは注意書きにとどまるくらいがわりと一般的なんだろうか。難しい。

2019年6月4日火曜日

一年

昨年の今日は今やっている原稿の最初の最初、ネームの1ページ目に手をつけた日でした。
ということで多分今日で原稿やり始めて丸一年ということになります。なんてこった。

言い訳するとデジタルファイル作って本格的にやり始めたのはもう少し後だったり、合間に別の予定が入ったためこっちの原稿を一時中断していた時期もあったりと実働時間でいえばそれほどでもないのですが、構想から一年経ったよというのは事実。だってネームってそういうことだよね(多分)


先日撮影したもの。7p目までトーン貼りおわりましたのお知らせついでにupしたやつです。今はもう少し進んで12p目まで終わってます。だいたい3分の1くらい完成したことになりました!
(写植を最後にやるタイプなので完成と言っても絵の部分が、ですが)
あと表紙の表部分の線画もほとんど整ったので、背幅とか様子見つつ裏も手がけていきたい。今後の状況によっては裏表紙なしになるかもしれませんが、その場合は当初のラフなどをどこかにupします。サイトのイラストページあたりがちょうどいいかもしれないですね。
ちなみに表表紙がサマルで、裏にはローレがいる予定です!なのでなるべく裏表紙ありにしたい。いないと寂しい。


Twitterに載せようとしてどうせ大した反響もなかろうと思いやめたやつ。馬鹿正直か?
去年の時点でここと同じコマをツイートしていたので、完成時の差分も兼ねて……と思ったりしてスクショしたのでした。案の定綺麗に隠れちゃったよ。
吹き出しで隠れる背景なんて他にもたくさんあるし上げ始めてたらきりがない!

ちょこちょことTwitterの方にも改めて予定を書いたりしましたが、今後もこまめな近況はこっちで書いていきますので何かのついでに確認してもらえたら幸いです。

2019年6月2日日曜日

キミのしんゆう

6月になりました。しばしば雨の日が増えてきたので、梅雨入りの気配が近付いているような気がします。味噌汁ですら傷みが超速になりだして保存が大変……

月初かつ週末なのでちまちま原稿をして過ごす以外に特に変わり映えもしない感じですが、最近また新しい買い物をしました。


* Howdy!

付き添いのしんゆうと一緒に届きました。イラストカードの裏には注文時に記入したニックネームにあててありがとうのメッセージ付き。おだやかだワン!
自分だけだと思うのですが、開けた瞬間DISC2が落下してきて肝を冷やしました。輸送中に外れちゃったんだろうか……包装はちゃんとされていたし、特に傷もなかったので問題無し。それよりもフラウィーのふせんメモがかわいい。そこらじゅう親友だらけだぁ……もったいなくて使う気になれないというのが難点か?
曲目もしっかり和訳されていて、原題と照らし合わせて2度美味しい。

私がゲームを購入したのはある程度有名になってちらほら評判を耳にするようになってからなので、情報収集をそれなりに避けていたとはいえ「あ、これがあのシーンか」という局面もわりとあったりしました。
そんな中で完全初見で結構印象に残ったシーンがこの辺り。


あえて詳しく言うこともないのですが、ここはかなりドキドキしました。進むしかないとわかっていつつ何度も引き返してみたりして……音響効果もバッチリ気分を掻き立ててくれました。
音楽もシナリオも何度やっても素敵で、本当に時間泥棒なので原稿に注力してる最近はあまり遊ぶこともできていないのですが、逆にむしろその方がいいのかもなという気もしています。みんなをそっとしておいて、という親友のお願いを聞くのであれば。