2019年8月30日金曜日

裏話だか与太話

8月が終わる前にダイキュリーアイスをもう一度食べたい…

先日発行したロレサマ本、奥付的には今日が発行日になっています。
近頃はお天気もお天気なので、まだ届いてないよという方のほうが多いのかな?
なぜ今日にしたのかというと、日付が30(サマル)なのと月の暦が新月だからです。月が見えない≒ムーンがいないということで、つまりそういうことなのだと思ってください。作中にムーンちゃんが登場しないということではなく、状況的なニュアンスとして「いないよ/見てないよ」という意味。ぶっちゃけプリンさんは直接見てなくても「二人きりにしとくと何が起こるか」察した上で作中ああしてる
製作中の当初は23日にする選択肢もあったのですが、個人的にこちらの方がいいなーと思ってそうなりました。今月の23日は大安だったので結構迷った。

Twitterにもすでにあげましたが、届いた本はこんな感じ!


拡大してみるとよりわかりやすいけど、微妙にキラキラしています。キラキラの紙(ミランダ)を使ったんだから当たり前か。
完成前のいつかの投稿で言ってたように、あまり表紙それ自体に輝いてほしいわけでもない(?)ので、PPはマットを選択しました。キラキラ系の紙は他にもあってそっちにするか迷ったりもしたんですが、仕上がり的にはこの紙にしてよかった。

表紙の色どんな感じになるかな〜気になるな〜と毎日悶々と想像してましたが、思った以上に綺麗でした。プロファイルをsRGBにしてたけど、なんとなく印刷の色味は作業中の(プロファイルを入れない)状態に近い気がします。普段のお絵かきはもっぱらそっちの色だし、どちらの色味も好きなのでそこに関しては問題はないけど。

最近は次に作る本のこととか、連載中のロレサマ小説が将来無事に完結できたら、文庫本とかにも手を出してみようかななんて考えたりしています。いいよね、文庫数冊セット。でも文庫って基本的に制作費がやばばな印象…今のところは憧れてるだけです。
とりあえずそれと、次に出したいつもりの創作小説は特に優先的に進めていきたい。それらの作業の中休み的な感じで例の自分用やばい本も作ります。
なんか一回手を出したら一気にハードル下がりますね同人……でも漫画描くのは得意じゃない(小説もだけど)ので、心理面でのハードルは下がっても遅筆という物理面ではなかなか厳しい!もっと集中力ほしい!

2019年8月25日日曜日

本と残暑とあれこれ

だいぶ涼しくなってきた。今日はインテ&ティア開催日でした!
去年は一般で参加してましたが、今年はサークルで行こうかどうしようかもだもだ迷って、結局見送る感じになってました。もしサークルで行ってた場合、ロレサマ本はおそらくもう少し多めに刷られて会場頒布されてたと思います。可能性のお話です。来年頭には創作本とともにスペースに座れてたらいいなあとか思ったり。

そしてそのロレサマ本ですが、本日めでたく我が家に到着しました!
納品日はもう2日ほど先なのですが、必着指定をしなかったので多分インテ合わせの方々の分とまとめて送られた感じなんでしょうね。早ければその分梱包に時間がとれるので嬉しい。
さっそく本全体の仕上がりレポ……をしたいんですが、まだ不備チェックとか諸々が済んでないし、何より他の方のお手元にない状態なのでそちらはまた後日やります。
今すぐに言える部分としては、表紙の端っこの方に濃ゆい色使っちゃダメだね…ってことくらいです。一応事前に色々調べてわかってはいたんだけど、どうしてもやりたかった。その辺のお話も後々ゆっくりと書いていこうと思います。原稿の作りかたに関する振り返りとかもそのときにたっぷりと。

そういうわけでできあがった本の話はさておいて、次に作りたい本の話。


はい!先日に引き続き自分用の性癖がやばい本挿絵Part2!
ここまでくると1部じゃなくふつうに若干数刷って、その手の性癖が好みだという方向けにちょろっと配るのが最適解なんじゃなかろうかと思い始めました。なんでって、自分しか読まないもんに力入れすぎてて、これを自分しか目にしないのはもったいない(???)
でもとりあえず即入稿できる完成状態になるまではどうするか考え中。迷う。なぜなら性癖がやばいから
性癖っていうかやってること自体はわりとテンプレート(※男体妊娠含め)なんですけど、1個だけ検索してみてもあんまり嗜んでる人を見かけない要素があって、そこがどう受け止められるかな……と思ってます。みんな自分と同じこと考えて潜伏してるだけで実は隠れキリシタンのごとく好きな人がいっぱいいるのかもしれないが、確証がない。ここで文字に残すのもちょっと厳しい。ふせったーあたりでクッション置いて書けばいいかな?

そういうわけで印刷所への注文もどうにも二の足を踏んでおります。先に原稿を用意して部数をあとから決められるのが、作ってから発注するスタイルの便利なところですね。
BOOTH経由で少部数出せばいいじゃないとも思うんですけど、あそこBOOST機能とか口座登録とかなんか色々がね、出品側として使うとなるとまだ億劫というかなんというか……それとやっぱり転売とか違法UPとか怖いしね。一般頒布のふんぎりがつかないのもその辺が関係してたりします。

ひとまずこれから検品(?)と梱包がんばります。いそがしや。

2019年8月20日火曜日

20190820

特に書く事ないな〜と思っていたら1週間以上過ぎておりました。
前回言っていたSSの編集作業と、納品待ちの間の材料やらなんやらの準備くらいしかしてなくてなんともはや……あとは歯医者にも行きました。なんか虫歯じゃねえかこれ?って感じの凹みを見つけたのですが、行ってみたら違ったので一安心。
でも帰宅してから頭痛と際限のない吐き気with嘔吐で何も出来ず死んでました。できれば毎日お絵描きしたり挿絵がかけたら嬉しいんだけどな。

ちなみに本の納品日はあとちょっとです!もういくつ寝ると〜って感じでお正月気分になってます。でも表2-3印刷がなんというか雰囲気うるさくなってないか気になってしょうがない。なるようになれ。
創作小説本の方は進捗止まっちゃってるんですけど……どうなるんだろうね。今年中になんとかなればな〜くらいの気持ちなので、頑張ります。あとここまでに描いてきたロレサマ漫画の総集編再録本みたいなのも作りたいです。かきおろしおまけとかつけたりして…皮算用!
今はどこの印刷所もスパコミ繁忙期なので、9月以降に使ってみたいところの資料請求をちょこちょこしたいなと思ってます。なので梱包材と一緒にものすごい久しぶりに切手を買いました。10月からの税率変更でまた切手やはがきの額面が中途半端になって困る。
切手はともかくはがきは年賀状も含めてそうそう使わなくなってきてるけど、額面50円時代のものが大量に余ってるので、手数料払って新額面のはがきか、あるいはレタパか何かと交換しようかな?

SS本は本文の編集がもう終わっちゃって、挿絵が揃ったらあとは表紙と奥付揃えるだけでいつでも発注できちゃいます。もう予約だけとっとくか……?仕様の見積もりだけ軽く各所(1部から刷れるところ)でみてみたんですが、わりとどこもお得ですね。装丁を欲張らなければの話だけど。技術の進歩に感謝!
そんな自分用文体整合性ガン無視の性癖極北本とはいえ、ワンオフというのももったいないお化けが出てきてしまって困っています。いや誰に読ますねん。
BOOTHとかに無料試し読みPDFを置いて、キャプションに性癖要素を列記しておけば気になる!って人が読みに来たりするだろうか。BLかつ暴力描写も淫語調教もハート喘ぎも異種も性別迷子な妊娠出産etcも精神崩壊もあるご都合ハピエン本なんですけども、ちょっと考慮したりしています。
※反転の中身見て気分が悪くなっても責任は負えません

最近のできごとはそんな感じでした。
甲子園の方はもうすぐ決勝戦ですね。岡山学芸館vs作新学院とか中京学院中京vs東海大相模とか見たかった試合をいくつか見逃しちゃってる(しかも応援してた方が負けてる)んですけど……今大会はどちらが勝っても初優勝ということで、どう転んでもワクワクのつきない試合になりそうです。というか桐蔭と決勝で争ってたり、ちょこちょこ出場していた印象が強かったので、履正社が夏の優勝経験がまだなかったことに少し驚いています。
とはいえ学校自体はよく見る名でも出ている選手は毎回違う顔ぶれなので、今年はどんな戦いになるんだろうと毎年夏場の楽しみになってます。トーナメントが進行してくると、夏の終わりも近いなと実感したり。

2019年8月10日土曜日

挿絵の記

岡山学芸館 対 広島商業 の戦いが熱くて始終テレビに食いついてました。
高校野球、毎日楽しみなんだけど球児やアルプス応援団の体調が心配になっちゃう。特に今日は初回からピッチャーライナーで頬骨骨折の事故もありましたし……予後が心配。元気に回復してほしい。
学芸館の次の相手は筑陽か作新という顔ぶれなのですが、どっちに当たったとしても次回以降もぜひ勝ってほしいところ。ベスト8と言わず準決勝くらいまででも行ってくれたら嬉しいなと思ってます。

週明けに映画を見ることにして、その際に梱包材とか諸々の品物を買おうと決めたので、とりあえずコミケと野球とで盛り上がるTLを眺めながら原稿を進めております。
次に出すと謳ったこあくまふろちゃん本の方の原稿ではなく、アホなことに自分用に書き溜めておいて(内容の過激さが恥ずかしくて)サイトにもあげないでいるSSを推敲して挿絵を足して1部だけとかの自家用本を発注する気になってしまい、やってるのはそっちの原稿です。なにやってだこいつ 他のSSも自分用まとめ本ほしいなーとか思ってるけどそれはまあ量がたまったら追々……
他の自分用SSはそんなに変なのはないです。サイトにすでにあげた盗勇とかが主にそうですね。DQ3のものはまだ書きたい題材があるので、それらが集まって挿絵も足せば結構それなりのものができそう。ていうかそっちは再録本という形で頒布するほうがいいかも。

そゆわけでまあ挿絵をちまちま描いております。本が出たら絵だけはpixivにでもあげるかもしれない?


ええまあ……こういうのをね、描きました。まだ他にも3〜4枚は描きます!
ちなみにこれはローレです。トルテは設定上黒髪だけどモノクロ原稿ではトーン髪なので、こういう純ベタ型の黒髪ローレを描くのはなかなか新鮮で楽しゅうございます。
SSの中身というかカップリングはお察しください

2019年8月8日木曜日

コミケ前の記

気付けばもうすぐコミケ開催の日です。時間早い。
入稿後ずっとそわそわしながら眺めていたマイページがいつのまにか印刷工程に入ったよ!のメッセージに変わっていて、どうやら脱稿のようです!やった!
納品日はまだだいぶ先なのですが、出来上がり次第送ってもOKということになってるのでもしかしたらそれより早く届くのかな?今のうちに発送準備も整えておいたほうがいいのかも。いろいろ買ったりなんだりします。フォームの準備もしてあるけどちょっと微調整したりとかしよう。コミケ明けに本格的案内するぞー!
コミケそれ自体の方もトラブルとかなくみんな無事に終わってほしい。熱中症とかそっち方面で

あとは刷られるのを待つだけ〜ということで、今してもあまり意味はない原稿の見直しとかしてました。初めのうちに冒険するだけしてしまえと(多分)箔押しや特色・白押さえ以外の何かしらはぶちこんだ気がします。記憶喪失。
あまり見直しとかしすぎると届く前からうわっやっぱここ気に入らない……!みたいな粗探しをしてしまいそうなので程々に。自分の作ったものって何回見てもここがこうで〜とか目につくもんなんですよね。特に表2,3印刷をぶち込んだので、それがどんな雰囲気になってるかが一番楽しみでも不安でもあります。

書き始めたと言っていたうちのこ本の原稿は、ページ数でいえば10かそこら進んだくらいです。全体の量がどのくらいになるかわからないので、多分まだ数分の1レベルだと思う。
まだできてすらいねえのに装丁も考えてました。今の本の時もそうだったけど……
お話のテイスト次第ですが今度は角丸とかやりたいなと思ったり。一気にかわいくなる。でも明るい話にする予定じゃないのでちょっとファンシーすぎるかもしらん。
保存の観点から言えば角丸とても良いものですね。聖書とか辞書とか何気に角丸だし、ちょっと一手間(なのか?)加えるだけで雰囲気変わる。

最近は燃え尽き期であまりお絵描きしてなくてTwitterも低浮上気味ですが、せっかくなので色々インプットしたいなぁとか思ってます。いやビルダーズやFF12やれよ!!!
ユアストも見に行きたいですねー。評判が散々なのが風の噂で流れて来るたび恐怖を感じてるんですが、とにかく自分の目で見て判断したい……な……色んな意味で気になりすぎるし、人のネタバレ見てからってのも嫌なので(頑張って情報遮断中)週明けの割引がある日に久々に映画館に足を伸ばしてみる予定。ついでに雑貨とか梱包に使う色々を買い物したい。

2019年8月2日金曜日

漫画とクラウドおぼえがき

毎日最高気温が33〜36で推移してて目を剥いてます。暑いとこはもっと暑いのでマシといえばマシだけど、そこで自分を納得させても得られるものはない!あつい!

なんとなくいつも使っているお絵描きソフトのあれこれのおぼえがき。
先日の記事内で書いたように、起動すらせず数年間ストレージの肥やしとなっていたphotoshopとIllustratorに別れを告げました。今後しばらくはAdobeCCを契約しなおす予定もないので、元からそうだったけど今はのんびりFireAlpacaとMediBang両使いのゆるい生活です。
普段の軽いお絵描きや漫画を描く際のベタまでの工程はアルパカで、トーン貼りや写植、出力やページ調整に関する部分はメディバンを利用しています。ファイル拡張子(.mdp)も相互互換ありなので快適。
ただ8bitレイヤーのハーフトーン化はアルパカでは互換が効かないので、トーン状態で作業したい場合はメディバン一択。素材の方の二値トーンしか貼ってなくてあまりお世話になったことがない機能なんだけども、グレスケ原稿をやっぱりトーンで出したいなって時は便利。

以前頭を悩ませてたカラーモードの問題も、メディバンクラウドのプロジェクトから一括でpsd出力する際、グレスケor二値を選択して出せるみたいでした。毎回ローカルファイルをラスタライズ→別名で保存(psd)などをやっていたのですが、これだとカラーモードがRGBで出てしまう上に、アルファチャンネルも残った状態でファイルが作られてしまうんですね。表紙はともかく、本文の時はややこしい。ちょっとずつ慣れていきたい。

そのラスタライズ周りでちょっと気になるのが、コマ枠の処理。
多分クリスタでも同じような機能でコマ枠のベクタ素材を追加できるはずですけど、それをラスタ描線にする際に変な処理になることがあるんですよね。

いくつか選択肢があるけど、レイヤをまだまとめていない状態だと
 1.「レイヤー」→「全てのレイヤーを統合」
 2.「レイヤー」→「素材のラスタライズ」
 3.「ファイル」→「ラスタライズ」
 4. プロジェクトメニューから「一括書き出し(ラスタライズon)」※MediBangのみ

大体このくらい?2以外は全部レイヤーをまとめちゃう方式だから仕上げの時に使う印象。
このうち2と4はなぜかこんな感じになることがあります。(画像参照)
中身ロレサマだけどこれのためにわざわざ書き出したとかではなく本当に偶然


すっげえズレてる!!!!
おまけに状況によって再現性にブレがある始末。なんでやねん。

漫画原稿ガイドの表示/非表示が何か影響してるのかなとか色々疑ってはみたのですが、ガイドを表示していてもラスタライズ時に位置ズレするものもあれば、ガイドが非表示の状態でもズレずに定位置に描画されてくれるものもあって……意味がわからない。
4に関してはプロジェクトのバージョン機能を利用して1か3の処理をしてから書き出せばいいのでまだマシ(なのか?)だけど、2はマジでよくわからないです。正規のコマンドによって処理しているはずなのになぜ……?

ちなみにFireAlpaca / MediBang Paint Pro両ソフトでこの現象起こる。
自分のデータの作り方が悪いのか、もし他にも同じ現象が起きてる人がいれば多分ソフトの不具合だと思うんだけど……ググってみてもそれらしい情報は他に出てこなかった。ここ最近の一番の謎です。ふかまるナゾ。