2018年3月13日火曜日

自己分類とCP認識の話

あんまり具合がよくなくて絵も描いてなければゲーム原作もプレイしてないというだらだらな毎日ですが今日も元気です。体調的には元気とは言いがたく、病院でも主治医と懇々とお話したくらいには健康面でしんどいけど生存はしてます!えらい!

今日の話題は腐りまくってるので開始前から注意しておきます。そんでもってまた自分語りです。










最近、というか見たの自体は随分と前ですが「難解な腐女子」という漫画を拝見して自分の分類ってなんだろうな〜といろいろ考えたので、今日はそれと合わせてもう一つ。(「難解な腐女子」はTwitterの掲載作品ですが人気が出たようで現在はpixivコミックでも見られます、気になった方は見てみると面白いかもしれません。単行本も発売決定なさったそうです)
まず最初に作中で表される傾向分類について前置き。(知ってる方は読み飛ばしてください)


ナメクジ型:CP(左右)固定、リバNG、他カプNG 俗に「固定厨」と揶揄されがちな型
ヘビ型:受け(右のみ)固定、リバNG、攻め違いカプOK
カエル型:コンビ(キャラ構成)固定、リバOK、他カプNG ブロマンス等を好む方多し
ヤモリ型:攻め固定(ABのA贔屓なためAB担のBトークには混ざれないがAが攻めという点は揺るがないのでBA担のAトークにも混ざれない)
カタツムリ型:受けがエロければ良い(モブ、触手OK 攻め違いもOK?)男性向けに方向性が近い
カメ型(大分類)基本傾向はみな雑食
 >カメちゃんブルー:地雷はあるが説明が面倒なので雑食とだけ言っておくスタミナ型
 >カメちゃんイエロー:攻め受け当て馬モブ扱いコマの端でも推しがいれば全てOK
 >カメちゃんレッド:好き嫌い一切なし、本当に雑食中の雑食
 >仮面のカメちゃん:推しABに対してはこだわるがABの拘らない部分は雑食
※なお固定派のナメクジ型でも「どちらか選ぶとしたらヘビorカエル」などの比較的妥協が可能な人と解釈を曲げることを許さないいわゆる「過激派」については個人差の範疇です。


いろいろ考えたのですが、私は基本形カメちゃんブルー+ややカエル気味仮面ナメクジでした。すごい字面
地雷はあるけど説明めんどくさい…ここのTOP記事にもそんなことを確か書いていたような気がします。ナメクジ型のようにダメなものがぱっと見てわかる要素ならおそらくナメクジなんですが、わりとそうでもないのが難しい。触れてみないとわからない苦手が多いです。
そして何か好きなCPができた時大抵は「そのキャラが揃ってそこにいる」というのがまず大前提として好きなのでこれはほぼカエルです。その後両方に触れてからじわじわと左右どちらかのCPにゆるくナメクジ移行していく感じ……まず両方見ないとどっちがより好きかわからないからというのが大きい。そしてその組み合わせの関係しないCPに関しては推しも地雷も特にないので仮面型。ちょっと自分で言っててわからなくなってきた。

これは基本的にBLの時の想定、かつ推しCPに対しての話です。ぶっちゃけNLで推しCPがあると9割方過激派ナメクジになります。当該CP以外のものはそもそも視界以前に意識の外にあるので固定だけどもそれ以外=地雷という感じではないです。これは果たしてナメクジなんだろうか?難解。


分類の話は終わり。もう一つは「**は公式」というよくあるやつについて。
今まで触れてきた場所が作者自身が公式を作れる一次創作だったり、元々BLゲームのような公式にCP選択が可能なものだったり(腐ったきっかけは二次ですが)という感じで、一次の供給源は自分のみですがわりと「**は公式」と堂々と言える環境で過ごしてきました。
でも自分が制作元というわけではなく、公式にもCPと解釈できる要素はあっても名言のない二次CPに対して「**は公式」という主張をするのは、わかりみ!という気持ちとは裏腹になんだかもやもやを感じるなということに気がつきました。今の私にも普通に二次推しCPはあるのですが、自分の中ではそれらは大正義だし最大手だけれど、まかり間違っても公式ではないと認識してるみたいです。自分のことながら他人事みたいな口調で申し訳ないです。
誤解して欲しくないのは自分以外の方が推しを公式!と呼ぶことに不快感を覚えてるわけではないということ。自分では呼びたくねえな〜と思ってるだけで他の人が言ってればいつでもめちゃくちゃわかる〜!の気持ちで見てます。私は呼びませんけど!

余談ですがこれを書く前にかつてのツイートログおよそ30万余りを単語検索でひっくり返したところやっぱり一次創作と公式CP有ゲーだとめちゃくちゃ**は公式!って言いまくってました。だから本当に二次CPだけは公式と呼ばない、ほんとにほんとにそれだけです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。